事業内容

環境に優しい商品やリサイクル商品、自然素材で作られている商品を独自開発や企業と共同商品開発し、国内を中心に販売している。ブルネイやシンガポールと海外取引実績もある。
繰り返し使えるトイレットペーパーや、プラスティックを使用しない歯ブラシ、繰り返し使えるナプキンなど、多種多様な生活雑貨を展開。
また、教育機関と連携しながら現地の大学等で授業を行う、TEDトークへを中心としたラジオやメディアへの出演などを通じて啓発活動を行う。

取り組む社会問題

インドネシアには様々な環境汚染問題があるにもかかわらず、インドネシアの国民の環境問題に対する意識が低い。環境によい製品を展開すると同時に、企業や教育機関と連携しながら啓発活動を行う。

ソーシャルマッチ担当金からコメント

コンサルタント

インドネシアの環境問題に対して強い想いを持ち、環境に負荷のかからない商品を開発したり数多くのメディアや教育機関と連携して、無償で啓発活動も行っています。日系企業とのマッチングも、なんでも積極的に行っていきたいとおっしゃっていました。

日本企業と共創実績あり/ 海外企業と共創実績あり