
事業内容
カンボジアの地方ポーサット県で、若者の障がい者向けに職業訓練校を運営する。
バリアフリー化された校舎では、調理、縫製、電気工事、バイク修理などの技術訓練と英語やパソコンの授業も行っている。また、団体として訪問リハビリも行っておりポーサット県にある512の村、計4000人以上のもとを訪問しリハビリを提供した実績がある。
取り組む社会問題

カンボジアではまだバリアフリー化されていないところが多くあり、特に地方で暮らす身体障がい者はサポートがないと外に出られないことが多い。サムナン代表は、都市と地方の格差を是正すべく、地方に特化して障害者支援を行っている。今後は、社会的事業を立ち上げ、職業訓練校を卒業する若者の就業支援も行う予定である。
ソーシャルマッチ担当樋口からコメント

ソムナン代表は、明るく優しい方で、オフィスを訪問させていただいた際もメンバーの方とよくコミュニケーションを取られていて、とても人望が厚い方です。これまでも様々な取り組みを通じて、多くの身体障がい者の方々を支援されていらっしゃいますが、現在は社会的事業を立ち上げてさらに持続的に支援を続けられるよう検討されていらっしゃいます。行動力がある方なので、一緒に取り組みをする際も信頼できる方だと思います。