事業内容

カンボジア全県の農家に対し技術的サポートを通じて、農家の貧困支援を行っている。
世界トップクラスの企業から堆肥や農機具を輸入し、カンボジアの農業の生産向上に務めたり、世界で信頼されている有機認証機関のオーガニック認証を受けるサポート、また農家が生産する野菜や果物を自社の小売店で販売するなど、農協的な役割もになっている。
今後は、より多くのカンボジア産の果物を海外輸出することを希望している。

取り組む社会問題

現在、150名以上の従業員がおり、カンボジア25県中23県に駐在スタッフが常駐している体制ととっている。適切な農業知識がないことや、加工技術がなく原材料として安く買い取られてしまっていることが農家の貧困の原因の一つである。そういった農家が抱える課題に対し、海外の先進的な技術を輸入することで解決したり、農家の作物を海外に輸出することで農家の貧困に立ち向かう。

ソーシャルマッチ担当樋口からコメント

ソーシャルマッチ樋口麻美

チャン代表は、初回商談の事前に議題を確認いただいたり、資料をご共有いただいたりととても丁寧です。面談後も質問内容についてすぐに確認し数日以内にはご連絡をいただきました。海外企業との実績も多数あるため、コミュニケーションにはあまり不安を感じませんでした。

日本企業と共創実績あり/ 海外企業と共創実績あり/ 受賞歴あり/ 創業10年以上/ 従業員150名以上/ エコサート認証取得(一部の作物は世界有数の有機認証機関の認証を取得している)