事業内容

カンボジア国内で廃棄された未使用の生地を回収し、適切な労働環境のもと自社工房で衣料品を生産し国内外に販売している。国内にも自社店舗が1店舗あり、オンライン販売も行う。
オーストラリア・アメリカ・ヨーロッパ・シンガポールの企業と商品輸出または共同商品開発を行った実績がある。
女性を支援する社会的企業として賞の受賞歴がある。

取り組む社会問題

SDGs8番働きがいも経済成長もとSDGs12番つくる責任つかう責任

縫製業はカンボジアの主要産業である一方で、縫製工場の過酷な労働問題や未使用の生地の大量廃棄が問題視されている。そのような状況の中で、適切な労働環境を自社工房での実現や、未使用の生地を利用するなどを行う。

ソーシャルマッチ担当金からコメント

コンサルタント

カンボジアやファッション業界に対する強い想いをもち、事業を展開されています。商品の共同商品開発や輸出以外にも日本企業との様々な協業をご希望されていらっしゃいます。また幼少期はアメリカにいらっしゃったので、英語も大変流暢です。

海外企業と共創実績あり/受賞歴あり/日本への渡航歴あり